■掲示板に戻る■ 全部
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

■TYPEプログラミング部

1 : :2021/08/16(月) 04:11:37.51 ID:nd334xje
42 TokyoのPiscine受ける😢
だる😢


201 :名無しは激怒した:2022/04/23(土) 12:34:57.51 ID:0QpBp+yX
結局今こう
ttps://imgur.com/a/5WvQany.jpg


202 :名前なんて無い:2022/04/26(火) 08:49:41.97 ID:3kheBKI6
MVCモデル


203 :コードネーム:NANASI:2022/04/26(火) 08:54:40.40 ID:3kheBKI6
>>202
その気になれば全部同じメソッドでいけるけど読みずらい書きずらいだから分けるってのは大前提で理解してる
MVC
VCはともかくどこからをMとしてファイル分けるべきなのか、この研修期間中ではなかなか掴み取れない
サーブレットやJSP以外にクラス作るってなったら脳死でModelとしたらいいんか、、、?
別枠でポニョだかホモだかってやつあるらしいじゃん
ピンとこないなあ


204 :Anonymous:2022/04/26(火) 08:55:33.76 ID:3kheBKI6
なんかこう参考にするやつとか欲しい
線引きをしっかりしたい


205 :名無しさん@〜AfterStory〜:2022/04/26(火) 08:56:20.18 ID:3kheBKI6
POJO
ポジョか
やっと思い出した


206 :名無しは滅びぬ:2022/04/26(火) 10:04:56.56 ID:Vq6fEpac
データの構造を入れるのがモデルやぞ
したがってモデルは基本的にはフィールドとgetter/setterしか持たない
MVCに対応しない処理が必要ならユーティリティクラスを作ってもいい



207 :出生番号774号さん:2022/04/26(火) 12:05:33.57 ID:3kheBKI6
>>206
すごくわかった気がします
なるほどゲッターとセッターと、あとなんかインスタンスフィールドとかいくつか持ってる例のやつ
あれをモデルと呼ぶんですね


208 :名無しのごとく:2022/04/26(火) 12:15:31.68 ID:3kheBKI6
ログイン後のページ遷移にforward使ってるけど
<a>タグと違ってURL変わらないのが何か気持ちが悪い

ヘッダタグから書き変わるからページタイトルは変えられるけど…
普段使うサイトではURLから変わるから何かを間違えている気がします

<a>タグで飛ぶとまともにデータを渡せないのでどうしたものか、、、パスワードとかはリクエスト内に埋め込みたいのでGETがやばいってのはわかります
ショルダーハッキングダメ、絶対


209 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/04/26(火) 18:36:25.21 ID:3kheBKI6
Javaの話で申し訳ないが
サーブレットのdoPostメソッドをオーバーライドして、requestとresponse以外にsessionを引数で渡せるようにし、そのsessionでログイン情報やりとりすればいいのか
Http requestのパラメータにIDとか入れても一応フォワード先に渡せるけど、それはクライアント側で自由に設定できるからたとえば人のID名乗るだけでハッキングできちゃったりする…と


210 :名無しの花嫁:2022/04/26(火) 18:40:26.91 ID:3kheBKI6
>>209
リクエストにユーザー情報いれるとハッキングできちゃうなあってことには気がついたんだけど
じゃあもう一個引数渡す発想まで至らんかった
IDとPASS渡してページ開くたびにデータベースと照合してたわ
間抜けすぎ


211 :もうゴールしてもいいよね名無しさん:2022/04/27(水) 18:24:42.28 ID:IX3Gp83s
Getでもsession使えばデータ渡せるんかい

いや、厳密にはsessionはサーバー側でデータを保持するやつか渡せるとは違うか

でもとりあえずページ間でのデータのやりとりができると

完全に理解した


212 :危険ですので名前をあたえないでください:2022/04/27(水) 18:57:08.95 ID:IX3Gp83s
セキュリティ面がわからん
一度発行したSessionをサーバーはいつまで保持してるのかとか
IDの生成規則とか
俺が使ってるやつでも16の32乗通りあるとはいえ、ここ次第でハッキングできそう


213 :名無しさん:2022/04/27(水) 19:02:07.55 ID:IX3Gp83s
javax.servlet.ttp.HttpSession次第ってことやな
気に食わなければ改造しな!って感じ
多分今回の研修じゃここまで求められてないけどどうしようかな
まあGWあるし勉強してみるか


214 :名無しとかなんなん?:2022/04/27(水) 21:37:09.54 ID:J7BfrChv
16の32乗分の1

16の32乗分の5

1個ずつ総当たりで試して超絶運悪く当たりを引かれる確率ってこの場合単純に5倍、、、ではなくそれ以上の確率だったよな

たしか1回目が16の32乗分の1で
その次が(16の32乗-1)分の1になるはず
それらを掛け合わせたら確率がでるからえーと、、、

まあ分母が大きすぎて結局なんでも良くねみたいな気がしてきちゃうな


215 :オレオレ!オレだよ、オレだって!!:2022/04/27(水) 21:42:33.60 ID:J7BfrChv
そう単純な話じゃ無いか
もっと真面目に授業受けたらよかった


216 :名無し:2022/04/29(金) 14:27:31.53 ID:TM4phPhJ
全部サーブレットのスーパークラスを作って活用せよって命を受けてて
まあログイン済みかどうかってのをセッション使って判定する部分かなあ、ログイン前ならログインページに飛ばしたりとかかなあって思ったんだけど

一見いいんだけどこれだと唯一、ログインページではこの部分全部オーバーライドするから「活用せよ」を満たしてないような気がする
まあ一応他の例えばインスタンスフィールドとかは有効活用できてるから、、、こんなもんかな?
それとももっと原始的な部分に留めておくべき?


217 :出生番号774号さん:2022/04/29(金) 14:30:51.84 ID:TM4phPhJ
BaseServlet
・LoginServlet
・OtherServlet
・・HogeHogeServlet
・・FooBarServlet

こんな感じの階層で継承しよかな?
ここでいうOtherServletに前述のログインチェックの処理を定義するのが普通かな?


218 :名無しさん@ひまだお!:2022/04/29(金) 14:35:18.14 ID:TM4phPhJ
コントローラーと連携するJSPのパスを受け取ったりとか
なんつーかすごい原始的な部分だけをBaseServletに定義するのが普通かな?


219 :名無しさんは作業中:2022/04/30(土) 11:22:06.21 ID:5mDMdidy
>>217
これ辞めて、
全員スーパークラスを直接継承するスタイルにして
doGetメソッドはこんな風に書いてみた
ログインチェックを行い、成功時と失敗時にそれぞれ特定のメソッドが呼び出される
そっちはfinalじゃないからオーバーライドできる感じ
例えばログインページではオーバーライドしてログイン後のページとは処理を変えようかなと思ってる
どうかな
ttps://i.imgur.com/tygW4kN.jpg


220 :名無しの保護者です:2022/04/30(土) 17:19:38.22 ID:5mDMdidy
あんま期待せず図書館眺めてたけど良い本に巡り会えて運がいい
タダでこれは良いですなあ
税金払ってる甲斐がある


221 :名無し?誰だよそれ:2022/04/30(土) 17:30:55.31 ID:5mDMdidy
おれログインフォームに打ち込まれた情報そのまま文字列に連結してSQL文にしてたわ
これSQLインジェクションされかねないのか
聞いたことはあるけど、まさかその時が今だと思ってなかった


222 :UTF-8:2022/05/01(日) 13:55:14.28 ID:cYV674Ah
ttps://imgur.com/MhEIayF.jpg
これのModelの部分どうしろって言ってるんだ?
common.constants.Constants.Modelクラスを作るのは分かったけど
そこの説明がないぞぉ
プレースホルダ方式でSQLを使うときのあの、何ていうのか、型?テンプレート?あれを保持するのかなあとか思った、にしてはちょっと周りくどいのでは・・・?
それならStringの変数一個でいいもんね。クラスじゃなくていい
なんだこのモードっていうのは


223 :UTF-8:2022/05/01(日) 14:00:05.29 ID:cYV674Ah
詳細設計書ってこんなもんなのか?
俺が慣れてないから疑問に思うだけだろうか
あまりにエンジニア任せじゃないか
ログインチェックすらしろって指示ないんだけど、これは勝手に作らないほうがいいのか?
そうするとURL直飛びでログイン回避できちゃうけど


224 :UTF-8:2022/05/01(日) 14:04:47.69 ID:cYV674Ah
>>222 
クラスである意義を保つために
パラメーターを当てはめて実行するメソッドまでModeクラスに組み込むか?
回りくどい気がするけどなあ。なんか設計した人の意図と違う気がする


225 :UTF-8:2022/05/01(日) 14:30:51.16 ID:cYV674Ah
ttps://imgur.com/kZDACGI.jpg
こんな感じかなあって書いてみたけど、やっぱりそんなわけなくね!?
ややこしすぎるだろ
戻り値がMapなのも気に食わない
こういう意味なら戻り値はListとMapのネストが適切じゃないか?だってsqlの結果だろ?
絶対何か解釈を間違えてるって 何なんだ一体


226 :名前を要求するニダ:2022/05/06(金) 08:47:17.30 ID:n+mSRQ5Q
コメントで2行以内で表現できる粒度か
フルスクリーン1画面に収まる程度の粒度か
どっちを上限に細分化していくか迷ってる


227 :危険ですので名前をあたえないでください:2022/05/06(金) 08:49:51.95 ID:n+mSRQ5Q
後者が理にかなってそうかな?
上限という意味では
でも場合によってはもっと細分化したほうがいいシーンありそう


228 :ラジオネーム 名無しさん:2022/05/06(金) 08:50:23.96 ID:n+mSRQ5Q
両方意識していくか


229 :名無しの奇妙な冒険:2022/05/06(金) 09:06:26.04 ID:be+0pdLr
スクリーン1画面の方が嬉しいな
バグがあったらコメントは信用できないし保守も面倒くさい


230 :ウホッ!いいサラダ…:2022/05/06(金) 12:01:56.18 ID:n+mSRQ5Q
オッケー


231 :名無しさん@〜AfterStory〜:2022/05/06(金) 12:06:25.13 ID:n+mSRQ5Q
どのリソースを解放したらどのリソースが一緒に解放されるのかとかわかんなくて

void close()なメソッドを持ってるクラスにであったら親の仇のように呼び出して例外は無視してるけどこれでいいのか不安になってきた
少なくともカッコ良くはない


232 :名無しって知ってますか?:2022/05/06(金) 12:15:14.77 ID:n+mSRQ5Q
SQLステートメントのBoolean isClosed()メソッドがthrows SQLExceptionなのちょっと何言ってるのかわからない
データベース接続エラーの時にスローするってかいてあるけど、嫌だからそういう時はreturn falseしてくれればいいのでは?
接続エラーとclose済みの違いが分からん


233 :たおやかな名無し:2022/05/06(金) 12:31:13.14 ID:n+mSRQ5Q
試しに無限ループでisClosedメソッド呼び出して
途中で物理的にデータベースと切断してみたけど例外出てこなくてワロタ
ますますわからん


234 :オレオレ!オレだよ、オレだって!!:2022/05/06(金) 12:34:25.07 ID:n+mSRQ5Q
大元のConnectionにはなんかisValidメソッドがあってこれはDBと切断するとfalse返してくれる
これ、Connectionを解放したら派生して生まれたなんやかんやも全部close扱いになるのかな
試してみよう


235 :勇者名無し:2022/05/09(月) 19:17:42.96 ID:rzDKAYdW
オブジェクト一個欲しいだけなのに
一度コレクションに入れてから取り出して使えって書いてあって
そんなわけなくね?俺が何か間違えてるはずと思って課長に確認とったらそのまんまだった
この会社やばいかもしれん

そんでわかった!コレクションにセットでなんか他にも入れるんやろ!って思って聞いたら何も入れるなって言われた


236 :名無しの花嫁:2022/05/09(月) 19:19:02.22 ID:rzDKAYdW
ガアw


237 :名無しさん@〜AfterStory〜:2022/05/09(月) 19:22:06.24 ID:rzDKAYdW
具体的にはMap<String, Object>にBean1個入れて扱えだそうで
メリットがなんもわからん
コメントもかけって言われたから書くけさど//設計書で指定のあるクラスです指示されたクラスです
ってめっちゃアピった
俺は悪くないぞ
俺は悪くない


238 :動け動けウゴウゴ名無し仮面:2022/05/09(月) 19:23:32.36 ID:rzDKAYdW
100歩譲ってkeyはStringじゃなくて定数でいいでしょ
Enum使え


239 :以下、やる夫に変わりましてイケメンがお送りするお:2022/05/09(月) 19:25:15.03 ID:rzDKAYdW
おいおいコレクションになんか入れれるようにしてるんかもしれんけど、ゲッターを用意すれば済むと思うし
もっと多様性を!ってことでも定数でいい
しょうもない打ち間違いで要素取り出せないとかが目に見える


240 :また会いましょう名無しさん:2022/05/09(月) 19:50:48.78 ID:2iYJkoaq
oracle.jdbc.pool.OracleDataSource使ってるんだけど
これコネクションのキャッシュってどうすればいいんやろかな


241 :名無しのごとく:2022/05/09(月) 19:56:22.20 ID:2iYJkoaq
つうかDBとのコネクションで作れるステートメントの数に制限あるんか?
少なくとも制限かけれるみたいやけど
かけなかったら無制限か?そうじゃない気がする
試しにループで作ってみるか、、、もしDB落ちたら泣くからやめよう


242 :狐を狩ろうぜ名無しさん:2022/05/09(月) 20:00:08.41 ID:2iYJkoaq
ttps://i.imgur.com/2ify84S.png
これやったらEclipseが「よくないよ」って警告してきたんだが、原因がわかるTYPERおらん?


243 :名無しの奇妙な冒険:2022/05/10(火) 12:23:49.66 ID:JcthBuK3
論理接続とやらを取得できた気がするけど
確かめ方がまたわかんなくて草
糸口はあるからまあやってみる


244 :名無しより悪意をこめて:2022/05/10(火) 18:40:30.33 ID:JcthBuK3
会員制ページのユーザーマスタで変更を加えたアカウントのセッションにサーバーから手を加えようと思ったんだけど
セキュリティ上の理由でセッション一覧は取得できないようになってるって聞いてどうしようかってなってる


245 :名無しさん@社長:2022/05/10(火) 18:53:31.92 ID:JcthBuK3
ま、まあそもそも負荷も考慮したら褒められた処理じゃないしな
できたらいいなって感じだったしいいや


246 :ピザとコーラとときどき名無し:2022/05/11(水) 12:48:07.35 ID:PNq2pMVb
コネクションをキャッシュしたいだけだからDB側で何か操作いると思えんけどキャッシュ有効にしたらログイン認証でエラーが出た



247 :ウホッ!いいサラダ…:2022/05/12(木) 07:25:09.19 ID:NfOpCrZk
Ajax使ってサイトのレスポンスを、早くするのはわかった
プライバシーキチはJavaScript無効にしてたりするからAjax使えない場合の処理も技術しておく必要もわかった
そこでふとCookieが使えない場合にURLつかってセッションIDを渡す処理してないことに気がついた


248 :名無しさん@平常運行:2022/05/12(木) 07:25:50.29 ID:NfOpCrZk
でもサーブレットの共通処理を記述するためのスーパークラスを設けておいたので拡張は容易なはず
今日はその辺やろう


249 :名無しのごとく:2022/05/12(木) 12:34:51.00 ID:bunLg2oV
まずJavaScriptを使わないhtmlレスポンスに渡して
その中でJavaScriptの読み込みを試みる
JavaScriptが動けばJavaScript側でhtmlを書き換えてレスポンスを上げる処理を行うよう改変する


250 :名前を要求するニダ:2022/05/12(木) 12:37:39.06 ID:bunLg2oV
これだけだと初手のテーブル一覧表示の時にdb処理が終わるまでページが切り替わらないなあ
インラインフレーム組み合わせたら思う通り動くだろうか


251 :だから名無しだっちゅーねん:2022/05/12(木) 12:52:04.23 ID:bunLg2oV
クラスの名前にページIDをつけろって言われてて
S01010Servletとか命名してるんだけど
こんなわかりにくい名前つけるメリットってなんなん


252 :名無しは滅びぬ:2022/05/12(木) 18:37:19.83 ID:bunLg2oV
HTMLだけでttpリクエスト送るけどレスポンスは受け取らないとかいうトリッキーな真似できんよな?


253 :名無しさん:2022/05/13(金) 22:27:50.54 ID:Cb0xloaQ
説教みたいなことはお前に言われたくないと思ってるよ


254 :Nanasin.....:2022/05/13(金) 22:28:09.62 ID:Cb0xloaQ
すまん誤爆


255 :名無しくんオッスオッス!:2022/05/14(土) 12:32:41.75 ID:2eLMmi7l
TypeのためにMinecraftサーバー立ち上げてスクリプトで部活スレとチャット連動しようとしたら
Raspberry ip 4Bが悲鳴を上げたので断念
サーバー立ち上げたらパフォーマンスのエラーめっちゃ出る


256 :名無しがしゃべった!:2022/05/14(土) 12:33:44.42 ID:2eLMmi7l
Pi な


257 :名無しさん(笑):2022/05/14(土) 20:38:15.69 ID:lKKVLCWJ
マイクラサーバ立ち上げられるスペックのラズパイがあるんかい?


258 :名無しの話し:2022/05/14(土) 21:59:03.46 ID:r0B+L/rm
現状でも立ち上がるのは立ち上がるよ
先駆者もいる
でもうちのは冷却が弱いな
ゴリゴリに冷やせるクーラー買おうかは検討してる


259 :UTF-8:2022/05/14(土) 22:31:29.18 ID:2eLMmi7l
あ、でも起動完了してからしばらくするとCPU使用率10%まで下がったし温度も正常だわ
[Server thread/WARN]: Can't keep up! Is the server overloaded? はたまに出るけど


260 :名無しさんは作業中:2022/05/15(日) 13:25:17.63 ID:2Y8ZedjO
うわ面倒くさい手順踏まないでも公式イメージャーでSSDに書き込むだけでUSBブートできるようになってるやん
やっぱRaspberryしか勝たん


261 :タイピングには自信があります:2022/05/16(月) 07:19:09.96 ID:I6WZfZZj
Kukulu配信者にアカウントのapiキー貼ってもらって
一緒に当該スレURLも貼ってもらう
apiキーはセキュリティ的にサーバーに送らず、JavaScriptでクライアントPCからKukuluの方へ直接コメント取得API叩きにいく
その実行結果をサーバーに集めてネトラジの要領で音声配信

するとスマホでも使える混合読み上げ機になるかもしれん


262 :ウホッ!いいサラダ…:2022/05/16(月) 07:20:48.02 ID:I6WZfZZj
音声合成は最近棒読みちゃんが有料化しつつあるので完全無料のVOICE BOXあたりがおすすめ


263 :もうゴールしてもいいよね名無しさん:2022/05/16(月) 19:39:52.03 ID:HqP32mr+
軽く他の言語の触りをやっておきたいけど環境構築がめんどくさいけどProgate使ったらなんか負けたような気がする


264 :ウホッ!いいサラダ…:2022/05/16(月) 19:41:51.69 ID:HqP32mr+
PHPとVB
あとJavaScriptも一回ちゃんと勉強しときたい



265 :名無しさん@ひまだお!:2022/05/18(水) 18:54:12.78 ID:1QoDrjdD
列挙型ってメソッドを定義できるんすか
盲点だった
言われてみれば出来そう
独自のクラスのインスタンスを文字通り列挙してる感じなのか


266 :名無しさん@TYPER:2022/05/18(水) 18:58:04.70 ID:1QoDrjdD
そうと別れば色々やりたいこと出てきて草


267 :Nanasin.....:2022/05/18(水) 19:05:45.11 ID:1QoDrjdD
サーバーサイドで思いつく限りのパラメータに定数使って徹底的に打ち間違い防止してるけど
JavaScriptどうしよう
一応JSONにして定数を送れば使えるけど
なんかこんなしょうもないこだわりのためだけにトラフィックをわずかとはいえ増やすのはなあ?
他所は他所!JavaScriptはJavaScript!の思考で行くか


268 :Nanashi days:2022/05/18(水) 19:09:59.88 ID:1QoDrjdD
定数にすると常にStatic領域を圧迫するけど
見返りにフル稼働してる時のメモリ使用総量は減少するはずだからパフォーマンスって面ではそうデメリットないと思ってるんだけどそれでいいのかな
まあJavaは定数じゃなくても頻繁に使われる値を勝手にキャッシュ?して使います何かがあった気がするから
そこまで突き詰めたらパフォーマンス落ちてるんかも知らんが


269 :名無しさん@FXには興味ありませんか?:2022/05/18(水) 19:16:04.16 ID:1QoDrjdD
今日の書き込みは25件です!res


270 :たおやかな名無し:2022/05/18(水) 19:16:53.15 ID:1QoDrjdD
TYPEの総力の1/5は俺一人で担ってるみたいな感じ


271 :以下、やらない夫に変わってハンサムがお送りするだろjk:2022/05/19(木) 08:36:27.89 ID:ddXU5Ucx
パラメータのキーがStringとかおれは信用しないわよって感じ
ラッパークラス作ってString型のキーでパラメータ取得できないようにしたら正確悪いやつみたいに思われるかな


272 :ウホッ!いいサラダ…:2022/05/19(木) 08:39:02.08 ID:ddXU5Ucx
新しいキー使いたかったら定数クラスに宣言してから使えばいいのぜ
僕はそう思うにゃわん


273 :名無し!お許しください!:2022/05/20(金) 12:06:47.28 ID:wyfe2QqY
まじなんでStringなんだ


274 :名無しの心:2022/05/20(金) 21:32:38.96 ID:hAHwS8+O
一旦Object型にListを入れないといけないけど
その後Listに戻そうとしてもジェネリクスまでinstanceofで判定できないから安全性がない
一旦Object型にするのは指示だから揺らがない
今はListをフィールドにもつBean作ってやってるけどもっといい方法ないかな


275 :名無しは聡を知れ聡を:2022/05/20(金) 22:52:06.26 ID:hAHwS8+O
SQL実行結果を一度全部オブジェクトに書き出してClose、そこから処理を始めるより、
ResultSet使ってその場で処理、Beanなり作っちゃってclose処理した方が理に適ってるな
引数をもとに4択、ページを元に6択で別れるから24パターンの処理書かなあかんのでめいいっぱい整理して抽象メソッド作らないとなあ


276 :邪智暴虐の魔王名無し:2022/05/20(金) 23:01:02.12 ID:hAHwS8+O
パラメータにMap<String, Object>使え問題は意地でも避けよっと
打ち間違い、見間違い、重複…
俺は人間を信用しないぞ
っていうか俺がやりそうだから嫌、常に気を張るのも疲れるし
Enumが大正義ですね


277 :名無しの心:2022/05/21(土) 11:01:39.46 ID:+C1ofXaT
>>276
列挙型.toString()をキーに渡すよう徹底するか
オーバーロードして列挙型を渡された時はtoStringかけて使うようにするかどっちにしようかな
後者が好き


278 :出生番号774号さん:2022/05/25(水) 22:10:21.55 ID:FD9xw486
Webアプリケーションのサーバー処理の話なんだけど
URLに直接パラメータを指定できる仕様は無制限だと、ユーザーがIDやパスワードなんかを不適切にURLに載せてブックマークに入れたりしかねないと思って
任意のパラメータ以外を確認したら取り除いてリダイレクトかけるようにスーパークラスで定義したんだ
こういう脆弱性対策?って何か名前付いてるんかな

リダイレクトしても一回はアクセスしてるわけだからネットワークのログには残るけど、その行動の利を潰しておくことで責任は果たせるかと思って


279 :名無し探してます:2022/05/25(水) 22:18:58.09 ID:b7T7SRck
サニタイジング


280 :そうです私が変な名無しさんです:2022/05/25(水) 22:32:57.87 ID:FD9xw486
さすがちぱーは博識、、、
ggったけどやってることはまさしくこんな感じだな

パラメータ自体は適切なものなんだけどURLに含めるの色々とは良くない奴をリクエストボディに入れて欲しくてこういう風にしてるんだけどサニタイジングって呼んでいいのかな


281 :名無しさん!?:2022/05/25(水) 22:36:50.00 ID:FD9xw486
まあそうか
仮に他にもやばい脆弱性があって、兼ね合わせればURLのパラメータを悪意を持って作ることで入力した内容を攻撃者に転送するようにできるかもしれないもんな
そんな場合も想定すると、まさしくサニタイジングって感じなんですか
ありがとうスッキリした


282 :以下、名無しに変わりましてTYPEがお送りします:2022/05/27(金) 08:46:23.86 ID:st03WPw0
動的なSQL文の生成にあらかじめ宣言しておいたDBのカラム名定数を使ってるんだけど
外部から値を持ってくるってことは特殊文字のエスケープ処理したほうがいいのかって思って迷ってる
外部って言ってもソースコード内だからなあ脳みそパンパカパーンに定数扱わなければ問題ないけどなあ


283 :Nanasin.....:2022/05/27(金) 08:47:17.10 ID:st03WPw0
DBのカラム名定数はプレースホルダのパラメータのバインドにも使うから、定数はあった方がいいと思う


284 :番組の途中ですがアフィサイt(ry:2022/05/27(金) 08:48:03.14 ID:st03WPw0
列挙型定数のメソッドにSQLの特殊文字をエスケープするメソッドを定義してそれを使うべきかな


285 :名前なんて無い:2022/05/27(金) 08:54:32.31 ID:st03WPw0
Select * from type where id = :id


286 :名無しさん(笑):2022/05/27(金) 08:55:23.06 ID:st03WPw0
¥


287 :名無し!お許しください!:2022/05/27(金) 08:56:12.77 ID:st03WPw0
あれ、typeが特殊文字エスケープできてないやん大丈夫かこれ


288 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/05/27(金) 08:59:06.83 ID:st03WPw0
まあ大丈夫やろたぶん


289 :怪しい名無しさん:2022/05/27(金) 11:22:31.91 ID:JGY1ni2U
うてるよ;unchi


290 :動け動けウゴウゴ名無し仮面:2022/05/27(金) 12:12:18.23 ID:st03WPw0
チンクルの入力時のバグか


291 :名無しの攻撃!:2022/05/27(金) 18:41:24.14 ID:st03WPw0
セッション固定化攻撃対策してた
それはすんなり終わったんだけど
参考までに他のサイト見に行ったらセッションID長すぎでワロタ
そうだよなあれくらい長くないとなんか不安だよ
俺も真似しよ


292 :名無しさん(笑):2022/05/27(金) 19:00:20.88 ID:st03WPw0
もっぱら使用感やパフォーマンスの向上にJavaScript使ってるけど
何か必須な機能に組み込んでみたいなあと思って
セッションのタイムアウトを30秒とかに設定して、ページ開いてる間はJavaScriptが適当秒ごとに「生きてます」って送信することにした
これもどうせ名前ついてるデザインなんだろうなあと思います


293 :たおやかな名無し:2022/05/27(金) 19:01:19.81 ID:st03WPw0
何を好き好んで環境に依存するのかって感じだけどもういいんだ
やりたいからやるんだ


294 :勇者名無し:2022/05/27(金) 23:59:36.93 ID:BIpI7Jyi
暇つぶしに始めたけど
急にPHPの問題になってチンプンカンプン
SQLインジェクションであってくれといろいろ試したけどダメだった
メタ的に考えても多分DB使ってない
コードインジェクションするんだろうけどどうすんのやろな
ttps://www.hackertest.net/included.htm


295 :名無しさん@ひまだお!:2022/05/28(土) 00:23:10.54 ID:kdVp5hmu
いや、やっぱSQLか?でもいろいろ試したけどなあ
' OR 1=1;--から始めて
(結果が1行じゃないとfalse返す系かもしれん・・・)と思って
1行に絞ってみたりとか


296 :/n/n:2022/05/28(土) 01:04:27.72 ID:kdVp5hmu
この一個前がソースコード何も読まんで、ページ読み込みのずいぶん早いイベントでJavaScriptでパスワード要求されて無理ぽっていう問題で
じゃあJavaScriptきればいいじゃんってことでページ読み込んだらパスワードが書いてあったみたいな、なんかとんち的な問題だったからこれもそういう感じだったりして


297 :/n/n:2022/05/28(土) 01:04:30.79 ID:kdVp5hmu
この一個前がソースコード何も読まんで、ページ読み込みのずいぶん早いイベントでJavaScriptでパスワード要求されて無理ぽっていう問題で
じゃあJavaScriptきればいいじゃんってことでページ読み込んだらパスワードが書いてあったみたいな、なんかとんち的な問題だったからこれもそういう感じだったりして


298 :/n/n:2022/05/28(土) 01:04:35.04 ID:kdVp5hmu
この一個前がソースコード何も読まんで、ページ読み込みのずいぶん早いイベントでJavaScriptでパスワード要求されて無理ぽっていう問題で
じゃあJavaScriptきればいいじゃんってことでページ読み込んだらパスワードが書いてあったみたいな、なんかとんち的な問題だったからこれもそういう感じだったりして


299 :名無しは激怒した:2022/05/28(土) 01:04:53.81 ID:kdVp5hmu



300 :名無し様:2022/05/28(土) 01:16:08.31 ID:kdVp5hmu
>>292
これCSRF攻撃対策になるのな
被害者のセッションがログイン済みじゃないとリクエスト強要は成り立たないもんな
確認画面挟んだりするのは露骨に設計書と違うからあんま好かんしめんどくさいしな


186KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス