前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
■TYPEプログラミング部
[110]たおやかな名無し:2022/03/17(木) 10:52:51.41 ID:NNHTmfdK
AAS
迷路を2次配列の真偽値で作ってるけど 省10
[111]名無しさん@社長:2022/03/17(木) 11:17:09.21 ID:GyLOH1H0
AAS
コード見ないとわからんよ
[112]匿名希望名無しさん:2022/03/17(木) 12:42:59.40 ID:NNHTmfdK
AAS
GitHub触ったことないんだよね 省6
[113]Anonymous:2022/03/17(木) 14:40:11.93 ID:Rz51QIUP
AAS
X = {1,0,-1,0}
[114]名無しの攻撃!:2022/03/17(木) 14:43:50.41 ID:TxxlKxho
AAS
X = {1,0,-1,0};
Y = {0,1,0,-1};
省8
[115]勇者名無し:2022/03/17(木) 17:05:18.83 ID:0TBNP6LS
AAS
>>114
目から鱗でした
ありがとう
[116]以下、やらない夫に変わってハンサムがお送りするだろjk:2022/03/17(木) 23:20:49.28 ID:0TBNP6LS
AAS
1001x1001の作成とかになるとだいぶ時間かかってたんだけど 省3
[117]名無し探してます:2022/03/18(金) 03:15:11.40 ID:vnxZtX0G
AAS
やっぱ参照型がジャスティスやねんなって
[118]名無しは激怒した:2022/03/19(土) 17:53:56.86 ID:g6ykQhVM
AAS
真偽値二次配列をpngに出力するクラスも作った 省4
[119]番組の途中ですがアフィサイt(ry:2022/03/19(土) 18:10:21.80 ID:g6ykQhVM
AAS
省5
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.5 20220323