なるほど告知欄じゃねーの

前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
■TYPEプログラミング部
[91]名無しさん@マミってます:2022/03/15(火) 12:38:16.42 ID:8LTmF+UW
AAS
この適性問題
答えも見せてくれなくて一生モヤモヤしてる 省3

[92]名前を要求するニダ:2022/03/15(火) 12:56:00.84 ID:8LTmF+UW
AAS
省14

[93]名無しも歩けば棒に当たる:2022/03/15(火) 13:23:29.54 ID:8LTmF+UW
AAS
無駄なもん書くわけないって先入観を指摘されるような問題だ… 省3

[94]名無しさん@平常運行:2022/03/15(火) 17:17:49.65 ID:DlsDqdx+
AAS
4つ一組で同じパターン可なので同じパターン選んとけば文句ないだろ

[95]名無しの保護者です:2022/03/15(火) 18:05:15.68 ID:UDHi895P
AAS
俺は各記号が
色変→横移動
を繰り返しているのかと思ったよ 省1

[96]名無しの攻撃!:2022/03/15(火) 18:05:34.99 ID:UDHi895P
AAS
だから俺の答えはB

[97]怪しい名無しさん:2022/03/15(火) 19:59:20.45 ID:8LTmF+UW
AAS
1.いずれか一つの要素の色変化
2.いずれか一つの要素の移動 省5

[98]名無し様:2022/03/15(火) 20:02:40.67 ID:vBHpVX1+
AAS
Bかな

[99]名無しさん@FXには興味ありませんか?:2022/03/15(火) 20:05:19.41 ID:vBHpVX1+
AAS
白と白→2個飛ばし
白と黒→1個飛ばし
黒と黒→隣り合う

[100]名無しさん:2022/03/15(火) 21:35:30.97 ID:8LTmF+UW
AAS
白色は背景レイヤーで黒色がコンテンツ本体
だから⚫

1-0ch+ BBS 0.7.5 20220323