なるほど告知欄じゃねーの

前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
■TYPEプログラミング部
[109]名無し?誰だよそれ:2022/03/17(木) 10:41:54.10 ID:NNHTmfdK
AAS
壁を生成する時に上下左右それぞれの2マス先まで読み込んで
生成に適した地点かどうか割り出してるんだけど

現状では
正方向と負方向の処理で2回ループするfor文の中に
X座標とY座標の処理をそれぞれ書き込んでるんだ

なんか4パターン列挙するのとそう変わらん文章量になっちゃった。
もっと短くも、できなくは無さそうだけどここから先は可読性が死ぬ気がしてやめた

1-0ch+ BBS 0.7.5 20220323