■掲示板に戻る■ 全部
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

■TYPEプログラミング部

1 : :2021/08/16(月) 04:11:37.51 ID:nd334xje
42 TokyoのPiscine受ける😢
だる😢


38 :名無しは滅びぬ:2021/09/10(金) 07:12:16.34 ID:QKm/4S7V
通信関連わからん


39 :名無しより悪意をこめて:2021/09/11(土) 20:45:56.97 ID:FjZX4Kee
専ブラの記事
ttp://vipprog.net/wiki/%E5%B0%82%E3%83%96%E3%83%A9%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93.html


40 :タイピングには自信があります:2021/09/13(月) 01:45:27.15 ID:6pUmDXzW
機械学習なら割とマジで二次元画像のキャラを判別するソフトはあれば欲しい


41 :名無しくんオッスオッス!:2021/09/13(月) 12:47:30.01 ID:xxegcfhb
判別って何?名前を?


42 :キム ★:2021/09/13(月) 14:41:24.50 ID:???
誰かなんか機能作って


43 :プチラッキー名無しさん ★:2021/09/13(月) 19:44:14.55 ID:6pUmDXzW
書き込むと1/100の確率でサーバー代寄付を請求される機能を作ろう


44 :名無しの心:2021/09/16(木) 23:01:35.86 ID:Ls4/A0Hd
こういうスレで本当に何か出来たところ見たことない


45 :以下、名無しに変わりましてTYPEがお送りします:2021/09/17(金) 08:02:45.52 ID:k2bqAi83
何かしようとしてアイデア出して作業しているかもしれないのに
どうしてそういうこというの?おしえてちょーだい


46 :名無しも歩けば棒に当たる:2021/09/17(金) 10:57:40.91 ID:IDNozPew
1から勉強するなら何がいいの


47 :名無しの悪巧み:2021/09/17(金) 10:59:20.92 ID:IDNozPew
初心者におすすめのプログラミング言語ランキングは以下のとおりです。
1位:Python.
2位:JavaScript.
3位:Ruby.
4位:Java.
5位:Swift.
6位:Go.
7位:C#
8位:TypeScript.


48 :名前を要求するニダ:2021/09/17(金) 16:01:22.64 ID:zoX/3ekH
>>46
python
言語仕様自体のわかりやすさに加えて初心者に人気なので初心者向けの解説が山ほどある


49 :名無し!お許しください!:2021/09/17(金) 19:02:07.25 ID:k2bqAi83
Qiita Python で調べるといっぱい出てくる


50 :名無しさんは作業中:2021/09/18(土) 20:13:53.77 ID:R/I8VLxw
Python分かるタイパーいっぱいいるからみんなでなんかやろう


51 :名無しっておかしくねえ?:2021/09/21(火) 17:16:54.27 ID:KtgZhIrL
光学設計ソフト作ろう


52 :名無し:2021/09/21(火) 19:56:20.43 ID:KtgZhIrL
文字列比較がうごかん


53 :名無し?誰だよそれ:2021/09/21(火) 21:11:18.72 ID:2YzZbBGS
コード見せてみ?


54 :名無しさん:2021/09/22(水) 17:02:02.46 ID:y4+Q5zG9
動いた


55 :動け動けウゴウゴ名無し仮面:2021/09/23(木) 08:31:29.73 ID:J5zOLc7v
コードの書き直しが終わった


56 :名無しは聡を知れ聡を:2021/09/23(木) 11:24:41.21 ID:J5zOLc7v
マップオブジェクトってリストオブジェクトとは別なんだ
list()組み込み関数では変換できなかったので変換のためのちょっとした関数を自作する


57 :名無しっておかしくねえ?:2021/09/23(木) 18:51:39.52 ID:jM9epnmf
>>47
TYPERなんだからTypeScriptやろう


58 :狐を狩ろうぜ名無しさん:2021/09/23(木) 18:53:50.49 ID:EbXKeYVx
なにそれ


59 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/09/25(土) 13:30:18.12 ID:rZ9sUJse
それJavascriptの分派って理解でいい


60 :コードネーム:NANASI:2021/09/30(木) 21:09:34.12 ID:703kxM68
ttps://i.imgur.com/y2Wz1Wl.png


61 :名無しさん@(笑):2021/10/01(金) 19:52:42.11 ID:1IYapT5y
puthon使いおらんやん


62 :受験番号167:2021/10/02(土) 22:50:17.49 ID:SLW4h7e3
TYPEの機能作りが一番実現性ありそうだしぴてょんやめてPerlやらん?


63 :名無しさんは作業中:2021/10/02(土) 23:35:34.02 ID:bTya8BKo
>>62
サラカスおるやん


64 :名無しさん@社長:2021/10/03(日) 12:11:39.87 ID:5q5WzYh5
これがかんん制したらパールる


65 :名無しの心:2021/10/03(日) 12:16:36.24 ID:5q5WzYh5
p−るってふるいげんごっていめーしたけど


66 :以下、名無しに変わりましてTYPEがお送りします:2021/10/05(火) 15:59:52.96 ID:gVUnCsSD
焦ってきた


67 :名無しの奇妙な冒険:2021/10/06(水) 21:13:50.60 ID:LC3I0xOO
これ終わるまで何もできん


68 :名無しさん@怖くて昼も眠れません:2021/10/28(木) 15:47:51.57 ID:migpV3t6
オブジェクト指向を体得したので機能の追加が難なくできる


69 :名無しさん!?:2021/12/20(月) 18:30:09.16 ID:niBU8P+w
あぷりつくってる


70 :名無しさん!?:2021/12/20(月) 19:41:06.50 ID:qAQyh7gk
すご


71 :以下、名無しに変わりましてTYPEがお送りします:2022/01/07(金) 22:32:15.32 ID:PPxiDGfv
せっかくMac買ったしSwift触ってる!
でもどうやろ、Reactive-Nativeとかの方がええんやろか
Swiftには触れないけどiOS用にビルドできる楽しみは健在やんな


72 :勇者名無し:2022/01/08(土) 04:36:45.32 ID:ynRpiYgW
ttps://flutter.dev/ やれ


73 :だから名無しだっちゅーねん:2022/01/08(土) 05:13:46.18 ID:2JQnGt5j
Swifやってたけど
演算子=の前後の空白に厳しい決まりがあるの気がつかんと、永遠に彷徨ってたら、おんなじ事でブチ切れてるサイトがあってワロタ

var sarada= “unchi”

これでエラーになるねん。知るかって感じなんすけお

ttp://k-hiura.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/swift-c4ae.html


74 :名無し・・・だと・・・?:2022/01/08(土) 09:48:12.03 ID:na6OO13P
さすがapple


75 :コードネーム:NANASI:2022/01/08(土) 13:51:05.58 ID:Bu/PQVcJ
テキストエディタでプログラミングしてんの?
vscodeとか使うと自動で直してくれるぞ


76 :狐を狩ろうぜ名無しさん:2022/01/08(土) 14:04:37.87 ID:MevYYa0u
そういう感じで書く癖付いてるから俺は気にならんな


77 :名前なんて無い:2022/01/08(土) 17:33:01.75 ID:7IXe+lHE
さすがapple


78 :匿名希望名無しさん:2022/03/13(日) 01:16:42.76 ID:z/yRjQ6Q
非同期処理の勉強のために
PDFファイルのパスを総当たりしてみる


79 :Anonymous:2022/03/13(日) 18:31:39.69 ID:z/yRjQ6Q
kukuluLもAPIでコメント取得できるのか
ほんならkukuluの放送URLとtypeのスレURL貼り付けたら連動するやつ作れるやん


80 :名無しさん@怖くて昼も眠れません:2022/03/13(日) 18:34:15.30 ID:z/yRjQ6Q
でもそれ言い出したらYoutube配信でも設定したスレのレスとYoutubeのコメントを一緒くたに見れるコメビュ作ったらわざわざ知名度低いkukulu使う必要なくなるんか


81 :名札は切らしておりまして:2022/03/13(日) 18:35:45.76 ID:e72Fiwrq
作ってくれ!サラダ!!


82 :だから名無しだっちゅーねん:2022/03/13(日) 22:07:27.22 ID:z/yRjQ6Q
4桁のパスワードとか一瞬やな
体感では5桁から急に時間かかる
Unicodeで0からz まで試してるから簡単な記号も含めてるけど


83 :そうです私が変な名無しさんです:2022/03/13(日) 22:29:46.37 ID:z/yRjQ6Q
ロシアが海賊版合法化なんてニュースになってるけど
今ならロシアのサーバーに総当たり仕掛けて
入れたところ片端から
rm -rf /*しても実質無罪なのでは?
ウクライナの串挟むと無敵かもしれない


84 :名無しの奇妙な冒険:2022/03/13(日) 22:39:30.39 ID:IPFtCl9z
仮に権利者でも自力救済になる


85 :名無しって知ってますか?:2022/03/13(日) 22:56:11.73 ID:OHkhXMLh
今ならNATO加盟国の主要都市でサリンばらまいても実質無罪じゃね?


86 :名無しの花嫁:2022/03/14(月) 22:32:43.01 ID:Lj4tJk8f
このレスバトル見て笑ってる
お酒が進む
ttps://el.jibun.atmarkit.co.jp/minagawa/2010/04/post-ebc4.html


87 :焼き鳥いかが?名無しさん:2022/03/14(月) 22:57:36.26 ID:NolsecjE
関数へのポインタ(C言語)のデラックス版を使って、何かをやる
↑これ俺も全く同じこと考えてた
構造体に関数ポインタ持たせたらコンストラクタとデストラクタが無いだけで実質クラス


88 :コードネーム:NANASI:2022/03/15(火) 02:28:21.47 ID:7L6fUQjX
>>86
実況解説して


89 :名無し特急:2022/03/15(火) 02:34:13.63 ID:DlsDqdx+
>>87
python勉強してたらポインタ振り回したら暴発するってゆあれて没収された

そのポインタ振り回す仕組みを安全で体系化された仕組みとして組み込んだことに意義があるんじゃないの


90 :コードネーム:NANASI:2022/03/15(火) 08:41:06.64 ID:UTwJ1Q+e
>>89
そうだね
ポインタは何でもあり過ぎるしバグっても原因特定しにくいから無くなったんだろう


91 :名無しさん@マミってます:2022/03/15(火) 12:38:16.42 ID:8LTmF+UW
この適性問題
答えも見せてくれなくて一生モヤモヤしてる
誰か助けてくれ
ttps://i.imgur.com/uaSfbBt.png


92 :名前を要求するニダ:2022/03/15(火) 12:56:00.84 ID:8LTmF+UW
「5分割して同じ記号を重ねると配置が浮かび上がるから、適した選択肢選べばええんやな!」って思って
進めたらBとEの二つが対象になって、選択は1つだから????だったんだけど

これもしかして、記号じゃなくそのまんま重ね合わして白は黒で上書きする感じなんか


93 :名無しも歩けば棒に当たる:2022/03/15(火) 13:23:29.54 ID:8LTmF+UW
無駄なもん書くわけないって先入観を指摘されるような問題だ…
テストでは30秒でとかされたけど2分は欲しい奴


94 :名無しさん@平常運行:2022/03/15(火) 17:17:49.65 ID:DlsDqdx+
4つ一組で同じパターン可なので同じパターン選んとけば文句ないだろ


95 :名無しの保護者です:2022/03/15(火) 18:05:15.68 ID:UDHi895P
俺は各記号が
色変→横移動
を繰り返しているのかと思ったよ


96 :名無しの攻撃!:2022/03/15(火) 18:05:34.99 ID:UDHi895P
だから俺の答えはB


97 :怪しい名無しさん:2022/03/15(火) 19:59:20.45 ID:8LTmF+UW
1.いずれか一つの要素の色変化
2.いずれか一つの要素の移動
これを繰り返しているとすると選択肢はBになるのか
なるほど、俺と全然違うな


98 :名無し様:2022/03/15(火) 20:02:40.67 ID:vBHpVX1+
Bかな


99 :名無しさん@FXには興味ありませんか?:2022/03/15(火) 20:05:19.41 ID:vBHpVX1+
白と白→2個飛ばし
白と黒→1個飛ばし
黒と黒→隣り合う


100 :名無しさん:2022/03/15(火) 21:35:30.97 ID:8LTmF+UW
白色は背景レイヤーで黒色がコンテンツ本体
だから⚫


101 :名無しさん@怖くて昼も眠れません:2022/03/15(火) 21:36:02.79 ID:8LTmF+UW
記号の後の文章切れたわ
twinkleめ


102 :名無しも歩けば棒に当たる:2022/03/15(火) 22:13:34.52 ID:DlsDqdx+
巨人のチンポ(画像有)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E6%B9%96


103 :危険ですので名前をあたえないでください:2022/03/16(水) 03:33:15.47 ID:Uq3L6lmY
壁伸ばし法で迷路生成プログラム作ってみる
言語はJava


104 :名無しんぼ:2022/03/16(水) 13:00:52.38 ID:Uq3L6lmY
ttps://i.imgur.com/Z074KDH.png
楽しかった


105 :他力本願名無しさん:2022/03/16(水) 13:42:28.42 ID:Uq3L6lmY
自動生成かける前に
あらかじめ何本か線引いとくと難易度跳ね上がる


106 :名無しさん@TYPER:2022/03/16(水) 14:07:53.22 ID:97IiRcyj
幅優先探索でゴールも表示しようぜ


107 :名無しも歩けば棒に当たる:2022/03/17(木) 00:25:28.55 ID:W78mrOB+
ゲミンガ


108 :名無しの奇妙な冒険:2022/03/17(木) 03:43:58.25 ID:+m/AMJ9R
kintama
kintamium
kintamia
kintamion
kintamate
kintamation
kintamational
kintamationalise
kintamationslisate
kintamationslisate
kintamationslisationally


kintamator


109 :名無し?誰だよそれ:2022/03/17(木) 10:41:54.10 ID:NNHTmfdK
壁を生成する時に上下左右それぞれの2マス先まで読み込んで
生成に適した地点かどうか割り出してるんだけど

現状では
正方向と負方向の処理で2回ループするfor文の中に
X座標とY座標の処理をそれぞれ書き込んでるんだ

なんか4パターン列挙するのとそう変わらん文章量になっちゃった。
もっと短くも、できなくは無さそうだけどここから先は可読性が死ぬ気がしてやめた


110 :たおやかな名無し:2022/03/17(木) 10:52:51.41 ID:NNHTmfdK
迷路を2次配列の真偽値で作ってるけど
これを1次配列にしたらfor文で1周目はX座標の処理、2周目はY座標の処理って感じで書けると思うけど
このためだけに1次配列にするのもなあ
他になんかコードを短くする方法ないのかな


111 :名無しさん@社長:2022/03/17(木) 11:17:09.21 ID:GyLOH1H0
コード見ないとわからんよ


112 :匿名希望名無しさん:2022/03/17(木) 12:42:59.40 ID:NNHTmfdK
GitHub触ったことないんだよね
これから最適化していくから熱が入ってきたらアップロードして聞くかも
プッシュっていうんだっけ?


113 :Anonymous:2022/03/17(木) 14:40:11.93 ID:Rz51QIUP
X = {1,0,-1,0}


114 :名無しの攻撃!:2022/03/17(木) 14:43:50.41 ID:TxxlKxho
X = {1,0,-1,0};
Y = {0,1,0,-1};

for(int i = 0; i < 4; i++){
tmp = hoge[ X[i] ][ Y[i] ];
//何かしたいこと
}

これでスマートに4近傍アクセスできるよ


115 :勇者名無し:2022/03/17(木) 17:05:18.83 ID:0TBNP6LS
>>114
目から鱗でした
ありがとう


116 :以下、やらない夫に変わってハンサムがお送りするだろjk:2022/03/17(木) 23:20:49.28 ID:0TBNP6LS
1001x1001の作成とかになるとだいぶ時間かかってたんだけど
色々いじってたら0.5秒くらいになった
わーい


117 :名無し探してます:2022/03/18(金) 03:15:11.40 ID:vnxZtX0G
やっぱ参照型がジャスティスやねんなって


118 :名無しは激怒した:2022/03/19(土) 17:53:56.86 ID:g6ykQhVM
真偽値二次配列をpngに出力するクラスも作った
だいぶ迷路として機能する
甥っ子にちょうどいいかもしれん


119 :番組の途中ですがアフィサイt(ry:2022/03/19(土) 18:10:21.80 ID:g6ykQhVM
腐らせているラズパイをWebサーバーにしてGUIのWebアプリケーションとして発展させてみよう


120 :名無しの拳:2022/03/19(土) 20:19:00.52 ID:g6ykQhVM
Webサーバー構築はこのスレの趣旨とも俺の勉強の趣旨とも違うけどしょうがないな


121 :Nanasin.....:2022/03/19(土) 20:27:58.81 ID:g6ykQhVM
Tomcatってボブキャットみたいだな


122 :出生番号774号さん:2022/03/20(日) 01:30:12.21 ID:8T0NElsD
サンプルで搭載されてる鬼ごっこが普通におもろい
スマホ用に改造して使おう


123 :名無し?誰だよそれ:2022/03/20(日) 09:02:04.79 ID:/MYJjlUC
鬼ゴックw


124 :番組の途中ですがアフィサイt(ry:2022/03/20(日) 20:16:36.49 ID:8T0NElsD
とりあえず更新するたびに新しい迷路を生成して表示するページを作った
ブラウザがキャッシュしたがるのを拒否したりとか結構めんどくさかった
ttps://imgur.com/IEUaN0p.gif
前に遊んだ時にラズパイのケース上半分無くしちゃったらしく、ファンを固定する部分がなくて仕方なく最高にロックな感じで冷やしてる
正直このファンなくていいと思う
ttps://imgur.com/06pzWcv.jpg


125 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/03/20(日) 20:44:33.00 ID:8T0NElsD
カッコつけてCUI仕様の軽量版OS入れたけどそろそろコマンド操作飽きてきた
viがだるすぎる macの仕様なんかわからんけど前にlinuxで触った時となんとなく違う気がする。主にインサートモードでバックスペースした時の挙動が


126 :名無し!お許しください!:2022/03/20(日) 20:59:15.18 ID:K+/gAdLy
vi使ってるとかおっちゃんやん
今時はNanoやぞ


127 :名無しの攻撃!:2022/03/20(日) 21:42:44.84 ID:8T0NElsD
革命やが


128 :名無しに迎撃の用意あり:2022/03/21(月) 00:59:08.51 ID:0zgy4zjC
リロードのたびに新しいマップを生成するってのはいいけど
アクセスすると既に生成してあるマップを表示して、非同期的に新しいマップを生成、次のアクセス時にはそれを表示するっていうのがレスポンスいいな


129 :名無しとかなんなん?:2022/03/21(月) 07:51:26.06 ID:0zgy4zjC
JSP開くたびにJava で新しいの生成。ついでにもう使わんやつ削除
非同期で一個古いやつをJavaScriptで読み込み、今度はpngじゃなくてCanvasに描画した
これで操作できる、、、と聞いてる
Javascript 初見だったからしんどかった


130 :名無しさんは作業中:2022/03/21(月) 07:52:46.32 ID:0zgy4zjC
とりあえずSCPして悦にいるか


131 :名無しの拳:2022/03/21(月) 08:09:09.08 ID:JyaJNaXm
このスレいらんだろ


132 :名無しは聡を知れ聡を:2022/03/21(月) 21:41:03.54 ID:0zgy4zjC
動いた
演出と操作感がまだ難あるけどひとまず甥っ子にやらせられる所までは来た


133 :名無しさん@平常運行:2022/03/25(金) 00:21:32.61 ID:p+mgkUzK
俺はもうエクセルで満足してる


134 :ラッキー名無しさん ★:2022/03/25(金) 13:52:09.13 ID:cdtsIc5W
ワンクリックで動画作って
ほとんどオートマチックに
その気になれば日に100本あげれる薄利多売YouTuberやりたい
最終的に人力で修正or改善できるように動画編集ソフトの形式に沿って出力したいからいろんなフリーソフト解析して都合のいいの探してる
今のところ一番良いのはAviutl


135 :名無しさん!?:2022/03/25(金) 13:55:01.64 ID:cdtsIc5W
アルゴリズムに基づいてデータを収集、編集、作成する方はまあまあ形になった
調整が済んでないけど完成の目処はついてる
最後の出力部分で安定した良いソフト探す


136 :名無しさん@(笑):2022/03/25(金) 15:01:10.94 ID:ISnfWvt8
OpenShotもいいな
素材のパスやらなんやらフォーマットに則ってテキストファイルとして作成して
プロジェクトファイルとして読み込んでやれば立派に機能する
オープンソースだし


137 :そうです私が変な名無しさんです:2022/03/25(金) 15:23:41.34 ID:ISnfWvt8
そういう目的のEDLとかいうフォーマットがあって
OpenShotはそれをインポートできるらしい
勝ち申した


138 :名無しさんは作業中:2022/03/30(水) 17:47:20.73 ID:AqM6OO67
どうせ作るんなら売れるもの作りたい


186KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス